雨漏りを放置するのはNG!雨漏りの症状や二次被害について


雨漏りの多くは、はじめ目に見えない所に雨水が溜まり、
許容範囲を超えてしまった時に、私たちの目に見えるところに出てきます。
つまり、目に見える雨漏り=かなり悪化した状態という事です。
天井から少ししか水が垂れていないから大丈夫と思って、放置すると想像以上に大変なことになってしまいます。
そこで今回は雨漏りの症状や放置してしまった場合に起こりうる被害についてご説明します。

◆雨漏りの原因◆


・外壁のヒビ割れ、防水が切れた
・窓のサッシに隙間が出てきた
・屋根や瓦の壊れ、老朽化
・台風や地震などの自然災害による外的要因…などなど

◆雨漏りの症状◆


↓下記の症状だと雨漏りの可能性アリ↓

【天井、壁紙、床】

・天井、壁のクロス、床が剥がれ、膨らみ、シミが現れ、触ると湿っている
・ふすまや障子などが波打つ
・天井や壁のクロス材、押入れ内部に黒いカビが生えてきた
・ふとした時に壁が動く

【室内全体】

・部屋が湿気た様な臭いがする
・夜など、静かになると水滴が落ちる音が聞こえる
・シロアリが発生
・和室の柱の木目が濃くなってきた
・室内の結露が多くなる

【外壁、バルコニー、ベランダ】

・塗装が剥げたり、ヒビが入る
・バルコニーやベランダの天井や床にヒビが入る
・排水口がつまり、排水機能に不良がある
・勾配(傾き)不良で一か所に水が溜まる

◆雨漏りによく似た水漏れの症状◆

↓下記の症状だと水漏れの可能性アリ↓
・水道料金の請求額が高い
・水道を使っていないのにメーターが回っている
・キッチン台下側の収納部から変な臭いがしたり、湿気ている
・収納床が柔らかくなってきた

◆天井からの雨漏りの応急処置◆

※応急処置後は、業者に連絡してしっかりと直して下さいね。
①雑巾で床を拭く
②新聞紙、ビニールシートの順に敷き、洗面器やバケツで雨水を受ける
③受け皿の中に新聞やキッチンペーパーを入れる(水滴が飛び散るのを防ぐため)

◆雨漏りを放っておくと…『雨漏り二次被害』◆


①腐食:住宅に流れ込んだ雨水が、建物の根幹となる木材を
どんどん腐食させます。
➁耐久性の低下:腐食が進み、主要構造部が傷めば建物の
耐久性も価値も低下します。
➂シロアリ発生:シロアリは腐った木材や下地材などが大好物。
柱が食べられてスカスカになり、損傷が激しければ
建物が倒壊する危険性も出てきます。
④カビ:湿気が原因でカビが発生し、アレルギーを引き起こします。
⑤シックハウス症候群:カビが原因で咳・めまい・頭痛・吐き気などを引き起こします。
⑥漏電:雨水でブレーカーやコード、電化製品が濡れて、漏電を引き起こすことがあります。
⑦火災・感電:漏電が原因で火災が起こったり、感電することがあります。

まとめ

今回は、雨漏りの具体的な症状や放置した場合の二次被害についてご紹介しました。雨漏りをそのままにしていると、ご自宅の耐久性が低下してしまうということに加え、健康被害が生じるなどの影響も考えられます。

雨漏りが発生した、雨漏りの可能性があるかも?
と思ったアナタ!相談・見積りは無料なので、
お気軽に関西ホームライフにご連絡くださいね!

雨漏り修理のお役立ち情報【こちら】へ

雨漏り修理について

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
大阪市・大阪府内の防水工事は関西ホームライフにお任せ下さい!
〒532-0006
大阪市西三国1丁目21-43 サンマンション1階
TEL 0120-861-851
FAX 06-6392-6791

お問い合わせは【こちら】へ。

施工料金については【こちら】へ。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-